2024年11月28日木曜日

またバスケ🏀とフィギュア⛸️とキャプテン

*11月17日(土)の日記です

んんー特にない週末。家にいたい症候群、買い物程度の外出で、両日とも雨に降られた。空いてる時間も細かい用が多くてそれをこなしながらで、のんびりする時間が微妙にない。ひさびさにスタバでスイーツ持ち帰り。近所の公園にははやクリスマスのオーナメントが。

日曜日は昼前に帰ってきて🏀日清U-18トップリーグ最終日とフィギュアスケート⛸️グランプリシリーズフィンランド🇫🇮大会。男子鍵山優真、女子吉田陽菜が優勝でどちらもグランプリファイナル進出を決めた。

🏀福大大濠は藤枝明誠に勝ち優勝🏆を決めた。福岡第一はインターハイ準優勝、岐阜の美濃加茂に延長戦、オーバータイムの末敗れた。テレビスマホの配信に釘付けの午後。

山の家で朝雨で寒くても昼の下界では暑かったりする。きょうなんかは特に外出してすぐ雨がやみ陽が照るというはなはだ都合よろしくない気候の成り行きで帰り厚着の身にはめっちゃ暑かった。また、夜は夜で寒めだから冬ふとん、で寝ると寝る時は暑く、寝てる間にふとんをはねのけると朝方寒くて目が覚めたり。やれやれ。

私は本読みで、幼い頃読んだ本で印象に残ってるのは「無人島の三少年」という児童本。あと「まんが日本神話」キリスト教の本「ベッドタイムストーリーズ」。小学校では怪人二十面相とアルセーヌ・ルパン。ホームズさんは中学から。

で、週刊紙連載のマンガでは、野球の「キャプテン」「プレイボール」言葉をしゃべる犬の話「わがはいはノラ公」このへんジャンプですねー。鳩レースの話「レース鳩アラシ」「ドカベン」「ブラックジャック」その他チャンピオンはずっと読んでた。

で、すでに亡くなった著者の作品を別の漫画家さんが当時へのオマージュを込めて続きを描いている「キャプテン2」で、主人公の1人谷口タカオが監督となり墨谷高校はついに甲子園に出場する。中学でも高校でも谷口のキャプテンを継いだ丸井、丸井のキャプテンを継ぎ中学で全国制覇を成し遂げたイガラシ、左の好投手井口、イガラシの後のキャプテンの右投手近藤らが甲子園の土を踏んだ。

分かる人少ないかもだけど、独りちょっと感動していた🥹中学の地区大会レベルの学校から話が始まって、私は福岡で家族と読んでいて、墨高は何十年後に高校で甲子園に辿り着いた。私は甲子園のある西宮市に住んでいる。

トシがばれてまうな🙂

まあ本読んで本買って借りてマンガ読んでスイーツ食べてほくほくとはしてます😁それでいいっす。

0 件のコメント:

コメントを投稿