2025年7月27日日曜日

本とスイーツの複合的連関性

きぼうが北斗七星のひしゃくの柄の部分を横切る。いまは見やすい時間帯に出るタームです。

最近大阪の大規模書店によく行っている。駅までバス🚌、着駅から地下道ですぐ大きなビルの書店につながっていて涼しく行けるし、電車乗る時間も知れてるし、ビジネス街だから人も少ないしで気に入っている。最近の賞ものの本、90年代の作品など古書店でも選んで充実の本のお迎え。

帰りは少し歩いて気になってた地元の店で冷製パスタとプリン🍮バニラ🍨のせコーヒー☕︎がけ。濃縮された苦いコーヒーで食べるアイスはうまかった。暑さにスイーツ。生き返るー😋😆

バスケ🏀はきょうからインターハイ。
バレーネーションズリーグ女子は準決勝ブラジル🇧🇷にフルセットで負けてしまって、すぐ翌日3位決定戦。準決勝が日本時間で早朝から、3決は23時から。なのでテレビ放送は本日21時から録画の準決勝、23時からライブで3決のポーランド🇵🇱戦。続けて🏐2階立て。忙しいぞー。

音楽🎹はもと天才少年のニュウニュウくんのショパンピアノ協奏曲1番に感動した。柔らかいタッチが際立つ。数年前、ヨーロッパの夏の音楽祭で藤田真央がラフマの2番を激しく叩かないふうに演奏した時も感銘を受けたが、それに通じるようなソフトな演奏だった。これもひとつの弾き方かと。

さて、7月も終わる。暑さをうまくかわしながら、楽しみながらやることやろうかなと😎

0 件のコメント:

コメントを投稿