2025年7月6日日曜日

今年13本め

暑い時には睡眠・・土曜は病院と軽く買い物、外滞在時間1時間半くらいで帰って、涼しいところで📺スポーツ観戦、筋トレ💪シャワー🚿夕食🍚そのあとは爆睡で深夜に目が覚めて逆に困った😎

日曜は先日読んだ「この夏の星を見る」の映画🎦公開に合わせて文庫化してるのですね。熱が冷めないうちに観れて良かった。私が天体望遠鏡を自分で操作したのははるか遠くだけど、🔭目線の映像、ブレの大きいその動きは記憶にあるそのものだった。観に来てる人はたぶん、宇宙が好きな人たちなんだろうと思う。🌠ホシカツバンザイ🙌

長崎・五島の天文台がひとつの舞台。いつか行ってみたい。すごい壮大な光景だった。ちなみに長崎弁は本より映画の方がリアルだったかな。どがん、とかね。大学の時長崎出身の友人多かったし。

スポーツはなんつったって木曜から男女🏀バスケの代表戦。女子は世界ランクが離れたデンマーク🇩🇰に初戦やっとこさの引き分け、と叩かれて、2戦目は快勝。男子もオランダ🇳🇱に初戦は逆転負け。2戦目ははたから見ても気合いが入っててこちらも大差の勝ち。

どちらも新戦力の台頭があった。特に男子は富樫、河村、比江島、馬場、渡邊雄太、富永、そしてもちろん八村塁と本来の主力がごそっとおらず、大型化した若手のプレーが観れて楽しかった。特に福大大濠出身の2m川島のリバウンドの強さや存在感、福岡第一出身のポイントガード・ハーパーの攻守における運動量・熱量は今後に期待を抱かせるものがあった。

🏉ラグビーでジャパン🇯🇵がウェールズに勝ったのも観たし、陸上🏃🏻🏃‍♀️日本選手権も連日観てた。田中希実は強いなあ。1500m6連覇。800mの高校生・久保凛も自身の日本記録更新で優勝。男子110mハードルには世界陸上大いに期待。

スポーツとある意味ホシカツでのんびり楽しい週末でありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿