きょうのブルーインパルスは双眼鏡で編隊をキャッチ。入道雲バックに飛ぶ隊列がはっきり見えて、この壮大な光景をキャプチャーしたいなと思いつつ満足。
午前大きな書店で本眺め。会社にも休日の外出にも、氷を詰め込んだ冷水を持って行って積極的水分補給。きょうはタオルを巻いて保冷した。なかなかこれ原始的だけど効果的っす。市販のペットボトルカバーは水分が出て、入れてるバッグのポケットが湿っちゃうし。
帰ってバスケ🏀ダブル代表戦。女子アジアカップ初戦レバノン🇱🇧戦は苦戦の末終盤なんとか突き放して勝ち。大会はとにかく最初の試合でうまく入れるかがとても大事。気分が引き締まったかな。
🏀男子韓国遠征2戦めは近年になくよろしくない試合だった。ゴールに嫌われて相手にはいいように決められて後半20点以上の差をつけられて挽回できず。ダメダメですな。一時期のサッカー⚽️日本代表に似てるかな、と。代表チームはどうしても急造で難しい面はあるにしても得点パターンがなさすぎる。
ラグビー🏉ウェールズ戦2戦めは後半追い上げムードで決めきれずの間に一瞬で突き放された。敵もさるものということか。
バレー🏐女子ネーションズリーグ千葉大会は世界ランク3位のポーランド🇵🇱に3-1の勝ち。ポーランドは高く日本をシャットアウトするのが目立ったが、正直もう決勝トーナメント進出が決まったという余裕も伺えた。次は世界一熱いスパイカー、ガビのいるブラジル🇧🇷だ。
本屋では、🏀アメリカの大学に挑戦する者たちのリアルを描いた「Deep3」にハマりかけ。これってそのへんの書店にはないんだよね。またイギリス🇬🇧の著名なミステリー文学賞、ダガー賞の翻訳部門を日本人初受賞した「ババヤガの夜」も。200Pいかない本。さて、スピーディなバイオレンスの中のシスターフッドを楽しもうかね。
わらび餅、スイカ、冷羊羹。暑さの中のスイーツフルーツ。ぼちぼちクリソを食べたいなと。
0 件のコメント:
コメントを投稿