2025年4月21日月曜日

グリーンアリーナ神戸で緑ユニのチームを応援

空は青く澄み渡り、暑い。七分袖のシャツを着てお出かけ。

SVリーグ女子プレーオフクォーターファイナル、大阪マーヴェラスvsAstemoリヴァーレ茨城

チケプレゲットで行ってきましたグリーンアリーナ神戸へ。神戸三宮の北へ地下鉄でしばらく行った、感覚的にも標高的にも上がったところにある神戸総合運動公園駅、出るとすぐに、環境の良さを感じる広々とした敷地が広がっている。

日韓ワールドカップ2002をきっかけに造られた、いまのノエビアスタジアム神戸ができる前は公園内にあるユニバーシアード記念競技場が⚽️ヴィッセル神戸のホームスタジアムで、それはよく観に行った。駅から左に行けばユニバー競技場、右にはすぐ、かつてオリックスが本拠地を置き、若きイチローが活躍したいまの🏟️⚾️ほっともっとフィールド神戸がある。

野球場の横を歩き、樹木も豊富、ベンチも多い公園の木立ちの間を抜けていくとアリーナ。いやー昔よく来ただけに懐かしい。

試合はリーグ1位のマーヴェラスがリヴァーレを3-0で下して第1戦を取った。日本代表で活躍するアウトサイドヒッター、林琴奈選手は身体能力をめいっぱい使ったサーブ、高いブロックにも向かっていくスパイクでやはり目立っていた。

ワンサイド気味ではあったけども、なかなか興味深いポイントもあった。サーブの種類と狙い方、レセプションの正確さ、サーブ&ブロックの並び方とそのいなし方とか。

気持ちよくひさびさの地を後にして山を下ったのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿