台風の被害に遭われた皆さまには心よりお見舞い申し上げます。
昨夜はぎょしゃ座流星群のピークだというのでしばらく見てましたがやがて雲が攻めてきて空の大半を覆ったので撤退。天体観測は天気に弱いのです。
雲を見ると東から西ではなく、逆に動いている。台風は時計と逆回り。そういうことかなと。
関西的には台風ラプソディの週で何度大阪湾にまっすぐ来るという予想進路が出たことかと。大きく西回りになったこともあり、勢力が弱まってさらに南にそれ、こちらはほとんど影響はなしでした。
この週末はラピュタ、憧れの石川県立図書館の「ドキュメント72時間」、ライオンズ栗山の代打逆転決勝ホームラン、翌日は2点差をひっくり返しての逆転サヨナラ勝ちなどなど心ときめくテレビ鑑賞。パラリンピックの車いすバスケ🏀で日本を応援。ちなみに月〜木22:45からは星新一の15分ドラマを再放送してるので星新一好きの息子と一緒に観てます。キャストも作りも面白い。
空気中の水分がレンズの役目をするのか北へ沈もうとしている夏の大三角形がやたらくっきりと見える。ベガとアルタイルの間をデネブに向かって流れる天の川はカシオペアと向かっている。ペルセウス座流星群観測以来うっすらと見えるような気がしている。
ぼちぼち夏も終わりだけど、まだまだ暑いだろう。今年もはや9月やね。
0 件のコメント:
コメントを投稿