息子誕生日は先日の久保建英ユニに映画「ハイキュー‼︎」ムビチケを追加で。ツマガリのバースデーケーキを食べて、本日は地元市内で梅見。
梅園は、強くはないけれど、梅の香りがほのかに漂って早春の気分。梅ノ香。
今週🏀はアジアカップ予選を控えた日本代表活動のため B1リーグはお休みのバイウィーク。たまたま2日連続で🏐Vリーグの注目カード、19連勝中の首位パナソニックパンサーズvs3位名古屋ウルフドッグス、通称ウルドの試合が生中継されてたのでじっくり鑑賞。
先週生で観てきたパナは外国人選手1名を除くスタメンにオポジット西田らズラリと日本代表主力を揃えたスター軍団。対してウルドはパワフルアタッカー高梨、大型セッター永露、リベロ小川らが代表。そして世界1位のポーランド代表オポジット、205cmのクレクがいる。さらに先日獲得した早稲田大学のエース、水町がスタメン。
きのうもきょうもがっつりフルセット。特にきょうは前半2セットをウルドに取られたパナの監督が業を煮やしたか、自慢のスタメンを途中からほとんど若手中心に代えて対抗、1年めの選手ばかりのまるで大学選手権😆。
白熱した試合、パナの実力ある若手がギリギリの試合をする場面はなかなか観られないので貴重。高卒2年めの西山大翔の威力がホントすごかった。
金曜日の晩はXで若手ヴァイオリニスト🎻さんがインスタライブをするというので初めて参加、多少のコメント。リクエスト曲も弾いてもらい、また実際の奏者さんはどんなヴァイオリニストが好きなのか、という話も聞けて興味深かった。これやっぱ時代が出ますね。私はハイフェッツ、コーガン、チョンキョンファ、現代ならヒラリー・ハーン、日本人は諏訪内晶子、神尾真由子といったところ。比較的若手の奏者を教えてもらい、いま聴いてます。おもしろい体験でした。
はい、次週は予定が混むこともあり、今週は意識的にのんびりめ。陽が出たら暖かいけれども、週末はまた冷え込むとか。夜の寒さは5月くらいまでは残るし、体調に気をつける時期ですね😊
0 件のコメント:
コメントを投稿