今週もこれというお出掛けはなし。日本の桜百選に入ってる地元は人であふれ地元民は駅、電車🚃バス🚌に人が激増するので、スキマを縫って移動するのが習い性。経験からきょうも混まないバスを狙って買い物から帰ってきました🤗
朝少し寒いからTシャツに薄いパーカー。昼間の帰り道はあっつい。街の大半の人は上着を着てて暑そう。パーカー脱いでリュックに入れてあつーと帰ると山にある家の陰、屋根の下は肌寒い。調節しにくい季節です。どうも体調、良くはないんだよね。
⚾️わがLionsは3カード連続の勝ち越しを決め出だし好調🦁嬉しいねレオ。
バスケ🏀は女子Wリーグのセミファイナル、デンソーvs女王ENEOSは2戦ともデンソーが終始リードしてスウィープ。高田真希、赤穂ひまわりに馬瓜エブリンが加わったデンソーはG陣も成長して完勝した。
もう1つのカード、町田瑠唯、宮澤夕貴、林咲希を擁する富士通は1戦めは大差の勝ち。しかし強豪トヨタを下して勝ち上がってきたシャンソンは粘りに粘って最大19点差を逆転、大接戦を勝ち切った。あす第3戦。楽しみだ😊
男子Bリーグ横浜は1戦めはブザービーター逆転スリーで勝ったものの、次戦は逆に1点差負け。しかし劇的な試合が多くて退屈しなかった。この週は男子U-18代表の国際トーナメントも生観戦したし🏀観戦三昧。
モロゾフのプリンは我が家の定番。スーパーのエクレアも美味しい。少し前だけど、大阪市街の夜景の上に欠け始めの赤い下弦月が浮かび、いい具合に凶々しさを放ってたのでした😎
0 件のコメント:
コメントを投稿