土曜日は外出せず、気持ち良く日がな一日「村上海賊の娘」を読んでいた。深夜にブラジルーチリを観始めたが、ねむねむで、延長戦になったところで寝た。南米勢同士の対決は、いつも予選でやり慣れているというのもあるのか、臆しない個人技の戦いとなって面白い。次はブラジルーコロンビア。これも本当に楽しみだ。
さて、もはやTVでも雑誌でも取り上げられ、無視できない大ヒット作になって来ている妖怪ウォッチ。我が息子も大好きである。
金曜は東京出張で時間があったので、ビッグカメラに寄って、妖怪ウォッチ絆創膏セットと折り紙セットをおみやげに買って帰る。奥のゲーム機では、メダルを手に入れようと、親御さんたちが列を作っていた。
地元のショッピングモールやその近くのエディオンではグッズなど全て売り切れらしい。一方で帰りの駅のコープではノートとか売っている。
きょうもお出掛けして、地元では、予約をも断られたDSのソフトを、発売日以降いつ入荷するか分からないが、の条件付きで予約できた。また地元ではまったく手に入らないカードセットを買えて、息子はほくほく。あるところには少しはあるもので、偏りもあるようだ。
それにしても、ちょっと間に合ってない期間が長過ぎる。メーカーは頑張ってほしい。こんだけ需要が有るんだから、余ってもいいじゃない。国民的人気、とまで銘打ってるんだから。普通に手に入るようにして欲しいもんだ。
12月には初の映画もあるそうだ。アンパンマンから始まって、レンジャーにウルトラマンに仮面ライダー、イナズマイレブン、ベイブレード、ポケモンと来て、まだまだ狂想曲のただ中のようである。
まあこんなことも、やがていい思い出になるのか。息子と2人、あれこれするのは慣れてるし、いつもドタバタ喜劇のようで面白い。
夜がだんだん気温が上がって来たかな。もう7月だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿