長い河原を山の方から下って、昔なじみのドッグカフェで一休み、とはいえ、レオンは騒ぎ、こんなとこ初めてのクッキーはビビり、また混んできたので早々に退散。河川公園の桜を見ながら、露店で、金魚すくい、スーパーボールすくい。1回300円で、おっちゃんも優しかったが、腹ごしらえと買ったポテトは少量500円、水は300円、たこ焼きは500円。そりゃまあ店で食べたと思えば安いけどさ、花見はやはり食糧水の類いは事前に買って行くものだと再認識。景品にゴーカイジャーのサーベルが入っていたので、息子はボール入れにチャレンジしたが、2回10球ひとつも入らずで、いわゆる銀玉鉄砲を貰って帰った。昔のお散歩コースにレオンはハッスルしすぎ、山あり川ありの長距離、犬2頭に子供、上着ないのでスーツに着る春物コートは埃だらけになっちゃったし、さすがにパパいささか疲れた。
家でもババ抜き、ベイバトル、近くの神社へ散歩、腕相撲とじゃれ遊び、夜は息子が外で食べたいと、ご希望の回るお寿司屋さん。すっごい寒かったけど、着込んで歩いて出かけた。息子最初は平気だと言ったが、余りの寒さにパパが持って行ったマフラー、手袋、ダウンの下の薄ジャケットを次々装着して店までおよそ20分歩いた。そして食べること食べること。お腹すいてたから、また、皿の数でパパに負けたくなかったから、卵焼き3皿、まぐろ、中とろ、鉄火巻きにサーモンと食べまくり、最後の方は半分パパが食べてあげてたが、7皿同士で満足の引き分けに持ち込んだ。
店を出たら、また寒!で温かいものを飲みたいとなったので、喫茶店でココアを注文、スプーンで飲んでたら、ちとこぼすのでパパ得意の持ちウエットティッシュで拭きふき。店の前でタクシー拾って帰った。おなかいっぱい、あったまった息子、すぐ眠くなりバジャマに着替えて布団に寝転がった瞬間、幸せな眠りに落ちたのでした。
今回は、とにかく寒かった。明日朝は3度だとか。次週は暖かい、というか20度近くまでいく予想だが、4月の夜は油断出来ない。こちらに持ってくる衣類も限られるし、難しいなあ。まあ次なにかあったら街で買おう。さすがにかなわん。
0 件のコメント:
コメントを投稿