あー、パタパタと平日過ごした。息子とは、乗るバスの時間を決めている。でもミーティングなどで向こうが遅くなることが多く巡り会えなかった。今週初めて一緒にバスで帰った。さて3連休。シルバーウィーク後半は大人しく過ごす。息子は毎日学校部活だった。午前図書館とこまごました買い物の繰り返し。
ここのところセレクトブックショップが多くて、久しぶりにブックオフへ行った。10月読む本があまりないからだ。とはいえ本チャンというよりは、重い、長い本は図書館なりセレクトにして、軽く読める本を探した。
村上春樹「東京奇譚集」
川端康成「みずうみ」
佐藤泰志「そこのみにて光り輝く」
芥川龍之介「奉教人の死」
佐藤泰志は映画「きみの鳥はうたえる」が封切られているから。まあまず。
違う日に新書コーナーに行ったらまあ100円でも多いこと。みんな自己啓発してるんだな。3冊ほど買ってきた。この日図書館行ったら読みたかった川端康成「山の音」が返却されてたんで借りてきた。
ここにセレクトブックショップで買ってまだ読んでないメグレものとか内田百閒とかが加わる。楽しみだ。
3日ともワンコを散歩に連れ出した。夕方遅く、坂を登ると薄暮の街が広がっている。この時間帯、街に灯りが点いていくのを眺めるのが好きだ。オレンジ色の街灯や近家の石垣もこの時間帯の風情だ。浸って歩く。
まもなく猛烈、に発達する台風24号本州方面へ曲がる?来るなー、来るなー!つっても来るんだよな・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿