2017年3月24日金曜日

1人で





歓送迎会の店。ネットで見つけて、雰囲気を見ようと十三で1人吞み。生中なんて多い量飲めるかいな、という不安もどこへやら、お腹空いてたのもあってガツガツ、グビグビ。あっという間に完飲完食。ビールと枝豆とポテトサラダで1500円。帰り着くのも早かった。


3月前半まで飲み会が多めで、ここ最近はぱったりと飲んでなかった。だからか、ミョーにビールが飲みたい気分にはなっていた。いつもは1杯めの生中でしばらくもつくらい飲まない。でもこの日はあっという間。


朝はベルトの具合から少し痩せた感があったけど、増えちゃったかな。(笑)


あまりに引き上げが早いと、店からも変わってると見られるかもだけど、1人吞みって楽しいと、発見した。単身赴任の時さえ、夜帰りに1杯だけとか1人で行った覚えは1回くらいしかない。


翌日は、人身事故でJRが止まり、急遽阪急。やっぱ混んでたけど、ひと駅で座れるラッキー。


翌日もJR遅れる。断続的に来たからさして被害なし。やや多めだったかな。にしても連日。高脂血症の薬をもらいに医務室に行って戯れに身長体重計る。身長は・・立ち方にもよるんだろうけど、なんと縮んでてショック。開脚柔軟により足が伸びたと思ったのは勘違いか。体重は、ベルトが示す通り減ってた。


これはおそらく、昼休みにやりたいことがあって、先々週まで2週間ほどおにぎり&サンドイッチで通したからではないかと思われる。あと、最近深夜にお腹がすかないからお菓子とか一切食べないことも関係あるのかな。


8日間もかかったオルハン・パムク「私の名は赤」上下巻読了。濃かった。オスマントルコ時代の細密画の世界はさすがにわからん。でもいつか読み返したい佳作だった。


さて週末は、旅だ。


0 件のコメント:

コメントを投稿