2014年8月24日日曜日

この時期必死になるもの

タイトルの答えは、夏休みの宿題である。

今年は、パパ監修、宇宙スペシャル。それで、久々に神戸はポートアイランドの科学館に行って来た。午前中に着いて、惑星コーナー行って、その後天体望遠鏡での太陽観測。パパも久々に黒点やプロミネンスを観測できて満足。

その後向かいにあるIKEAでお昼ごはん。出来たころは心配するくらいガラガラだったのに、今はすごく人が多い。レストランが混雑してて席を取るのに手間取る。なんか、阪神地区家族連れの定番のコースになりつつあるIKEAランチ。きょうもミートボールにカツカレーにポテトとドリンクバー。我が家も2ヶ月に一度くらいの定番。(笑)

この頃から雨が振り出す。科学館に戻って小1時間遊ぶ。1年生の頃から通ってるので、最近はあそこ面白くない、とか言うくせに、行くと大いに楽しむセガレ。宇宙のほか、環境や発電、人間の身体などの展示があって、ミニ実験コーナーもたくさんあるからまあ面白い。最近は漢字や、書いてあることが少しずつ分かって来たから面白いのかな。

余談だが、IKEAの喫煙コーナーが、屋根とベンチの無い、離れた所へ移動していた。この厳しくなる一方の喫煙環境の中、神戸の科学館は表のベンチ全般、地下の休憩コーナーの外と緩やかである。ただ、外観からいかにももう建て替え時期と思える。建て替えとなれば灰皿撤去だろうな。

帰り山沿いは大雨。ホンマにきょう太陽の観測したんかいなと思うくらい。バスがちょうど来てたので、あータクシー・・まあいいか、でバスで帰ったら、帰りの山道、ちょっと怖いくらいの強雨。2人で1本の傘で全身ずぶ濡れになって帰り着く。息子は楽しそうだった。そのままお風呂に入って人心地。

さあ、きょう撮って来た写真をプリントして、あとは息子の筆力に期待。メモもとらせたし。

高校野球、いよいよ明日決勝!

0 件のコメント:

コメントを投稿