2014年8月17日日曜日

ワンコと雷と高校野球

我が家のワンコ2頭は、最近、オスのレオンが軽度のヘルニアの手術を、メスのクッキーが不妊手術をしてきた。

両方とも傷口を舐めないよう、エリマキトカゲのように首に巻く、ネッカーを付けてしばらく過ごした。ネッカーは大きなものなので、引っ掛ってしばらくは階段やソファにも登りにくそうで、こちらも、身体を動かした時にネッカーにガツンと当たってしまったり、かわいそうなくらい不便さをかこっていた。

また、ネッカーを付けた2頭と一緒には寝れないと、クッキーはしばらくパパ・息子部屋。うーん、犬のあいてをしながら子供を寝かしつけるのは、少し大変。

きょうからクッキーはネッカーを取ったのでちょっとのびのびしていた。

それにしても、前の週末は台風直撃だったんだな。もうだいぶ前に思える。今週末も天気が悪く、雷も鳴った。なので前週に続き、今週もお家である。まあ、いまは高校野球を日がな一日観てるから退屈はしない。

ここまで印象に残っているのは、東海大四、山形中央、富山商業、盛岡大付属あたりかな。北の方が多い。

東海大四はエース西嶋をはじめハツラツとしている印象。山形中央は本当によく走るし、打力もある。富山商業の森田は、2試合完投で、1失点。大型左腕でコントロールもまずまず良く、これくらい投げたらプロがほっとかないだろう。北信越勢はいまだ全勝。面白いな。

盛岡大付属は、初戦東海大相模で、どうなることかと思ったが、エース松本がうまくリラックス出来ていて良かった。打線も好球必打で逆転できた。岩手は、最近花巻東が甲子園でも好成績を収めていて、レベルが上がっている印象。山形も、去年は日大山形が初のベスト4に入っていて、強豪に勝たなければ出られない、という状況が出来つつあると見た。

きょうは、第1試合の沖縄尚学ー作新学院に注目していた。ここ数年甲子園で好成績ばかりの作新と、山城大智との対決。山城は素晴らしいピッチングで、一筋縄ではいかないはずの作新打線を抑え込んだ。見応えのある試合だった。

今週も高校野球ウィークだ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿