2013年3月22日金曜日

忙中有是

東京4泊滞在。夜中に品川のラーメン街で黒胡麻ラーメンを食べた。お酢を入れるとより美味しい。お陰で朝胃が持たれ気味だったのだが、昼は牛タン定食、麦とろろご飯をきっちりおかわりした(笑)。滞在中に、桜庭一樹「赤朽葉家の伝説」読了。

東京での仕事が終了次第、高松へ移動。もう睡眠時間が短くて、飛行機で、座席に座って、ヘッドホンをしたところまでは覚えているが、離陸も着陸も記憶が無い、という爆睡ぶり。何とか仕事を負えて久しぶりの我が家へ帰還。不在の間に息子が風邪を引き、帰って来て見ると妻にうつっていた。

1日だけ居て、翌日からはまた首都圏へ。行きの機内で、乾ルカ「蜜姫村」読了。朝は寒く、日中はかなり暖かい。埼玉だったのだが、関東平野の広さを久々に実感。夜は美味しい店を探して、晩御飯。にごり酒に酔っ払う。全部美味しかったが、この百合根が最高だった。

忙中美食あり。旅の醍醐味のひとつですな。

0 件のコメント:

コメントを投稿