この3連休は全休み。この2ヶ月ほどの生活を考えると、なんて贅沢なんだと思う(笑)。
関西に戻ると寒くてびっくり。夜ももう薄い上着では冷える。
ママ車で迎えに来た息子の目が輝く。ワン2頭も飛びついて来る。帰りをこんなに喜んでくれるというのは嬉しいねえ。でもパパ業というのは毅然としていなければならない(笑)。アニメのラストを車で見るというので、1人で先に家に入ったが、迎えてくれたのは毎年の、雪だるまの風船だった。いつのまにか季節はクリスマスに向かっている。
初日は寝て寝て寝て、寝た。実際には午前遅くに起きて、シャワー浴びて、またベッドに引っ込んで、「ダイヤのA」読んでケイタイをいじったりして、昼ごはん食べてからは明治神宮野球大会の高校決勝を観ながらときどき落ちていた。いくら寝ても眠い。晩御飯はサンマ塩焼きにあさりの酒蒸し。息子は奥歯が抜けかかっていて、かなり痛いらしいが、好物のあさりは食べていた。
昼寝たので夜更かし気味で、千早茜「あやかし草子」読了する。鬼や天狗の話だが、きれいで独特の雰囲気を出し、なかなかだった。
朝はまたゆっくり。ママ髪チョキチョキで息子と軟球キャッチボールをする。少しずつ捕れるようにはなっているが、まだ怖いとか。広いところで思い切り投げさせたいなあ。捕るほうも広い方がやりやすいし。こちらも草野球を控え、フォーム固めと動きの確認。
家に入るときにカマキリ発見。ずっと山が近いところに住んでいるから珍しくないが、普段あまり家にいないだけに目が行く。そろそろ卵を産み付ける時期かな。
ケーキ食べて勉強させてワンコに餌をやってママ帰る。阪神のデパ地下弁当定食。息子と腹いっぱい食べて食べ過ぎて、2人とも苦しんだ。(笑)
人生ゲームをして、風呂入って寝る。この日も夜更かし気味。「鏡の国のアリス」ちょっと読んで、寝る。
翌日はまたゆっくり。ママは陶芸家のルーシー・リー展観に姫路へお出かけ。留守番。姫路城の近くだけに、息子一緒に行ったら、と促したが、家に居る、とか。
午前ぐうたらして、昼は2合ご飯を炊く。ラーメンか、パスタか、おう、インスタントカレーあるな、と言ったら息子がじゃあぼくカレー、と言ったからだ。
パパはラーメンライス、海苔に昨日晩御飯で余ったカラアゲを1個。息子はご飯いっぱい入れて、というので1合盛ってやったが、ペロリとたいらげたからちょっとびっくりした。
勉強させて、キャッチボール。ぼちぼちノーバウンドでも捕る。速い球までもう少し。
だんだんフォームも固まってきて、身体は痛いが、まずまず。明日からは運動出来ないから、シャドーを念入りにすること。
ママ帰って、ブリしゃぶ鍋と練り物で晩ご飯。まあ観たいもの楽しんで、ストレス解消するのはいいものだ。息子は土曜音楽会だったから火曜も休み。パパは明日休みじゃないのと甘えるが、パパは厳しいお仕事。もうすでにメール入ってるし。みんなよく働くよなあ。
寝かしつけ完了。風呂入って、苦いコーヒー飲んで、「アリス」読んで寝よう。
0 件のコメント:
コメントを投稿