帰って、犬2頭連れて、家族でお散歩へ。駅前とはまた違う方向の開けたエリアに行って、お店が変わってないかなどチェック。お気に入りのパン屋で久々に売れ筋のアップルデニッシュを買って帰る。近辺見ながら、帰り道も散歩。写真はその途中で、息子が撮った1枚。なかなか雰囲気である。
この後駅前の焼き鳥屋で晩ごはん、アイス買って歩いて帰って、風呂で就寝、の後、パパには大人のお楽しみが。同じマンションの仲良しパパと夜の地元に遊びに行く。たまたま入った店が「ドッグ・バーです」(店主)看板犬の黒いパグが私の膝の上から動かない。テーブルの上の料理にも口つけようとするが、店主放ったらかし(笑)。私が叱る。でもコロナとワイン飲みながら、クラシックについて大いに語って楽しかった。
翌3日は、神戸ハーバーランドに行く。久々もいいところ、6年ぶりくらいか。若いときにオープンして、よく映画見に行ったものだ。やっぱポートタワーを見ると、帰還の実感が湧く。まだ単身赴任だけど、取り敢えず、ただいま、ワトソン、ではなくKOBE。ハーバーランドでは子供向けイベントをやっていて、とんかつの昼ご飯の後、スタンプラリーに挑戦、お楽しみ券ゲットして、息子途中にあったウルトラマンショップでテクターギアゼロとキングジョーブラックの指人形買い、 ハムスター触って山羊に餌やって人形掬いして、買い物してソフトクリーム食べて帰る。晩ごはんはぶりの照焼き。息子は給食で豆腐が出るから、と豆腐定食だった。
4日火曜日は朝早く起きて、息子と隣の神社に行った後、公園でサッカー。幼稚園時代より上手くなっていて驚く。昼ご飯食べて、三ノ宮元町に電車で出動。が・・人多すぎ。いろんなものが懐かしかったが、感傷にも浸れず。この日は自分のお小遣いでならおもちゃ買っていいよ、と言われていた息子、大丸のおもちゃ売り場で悩む。結局決めきれずにモロゾフの店でプリン食べる。昔よく行った国際会館のほうにJoshinがあると分りぶらぶら歩いて向かい、ママ国際会館、パパと息子はおもちゃ売り場へ。さすが多くて安い。息子大いに悩む。パパは何も言わずほっておく。金額と持ち金を比べていたからというのと、例え全部無くなっても息子のお金だからだ。こんなん初めて。成長成長・・と口挟まない。1時間は悩んだ末、仮面ライダーオーズシャウタコンボの合金フィギュアを購入、見事にすっからかん。明日はこどもの日だし、少し足しとくか。
そごう前の歩道橋渡って電車で帰る。地元でごはん。パスタとバターライス。息子はベーコンとアンチョビのバターライスにはまっていた。帰ってイナズマイレブンの新シリーズとダンボール戦機見てお風呂の後、コロンと寝たのでした。通常はママと和室のふとんに寝ているが、帰省中はパパと寝る、といつもベッドルームに来る。いまは成長期だけに、見ているだけで楽しい。いつか一緒に寝ることもなくなるんだろうなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿