2014年7月20日日曜日

REST&START

先週は仕事で長崎。16年振りの訪問だった。暑くて、ホンマに疲れた。次の週末はまた関東だ。体力回復・維持が大切である。ここから先は休めない。3連休は完全休養のはずだったが、当たり前のように、息子はポケモンセンターに行こうとパパを連れ出すのであった。(笑)

さて、7/14の早朝、ブラジルワールドカップはドイツの優勝で幕を閉じた。決勝は緊迫したいい試合だったが、アルゼンチンがチャンスを生かせなかったのも事実で、ドラマもまた少なかった。

今回は、日本が早々に敗退したこともあったし、早朝の試合が多かったしで、あまり数も見なかった。コロンビアのハメス・ロドリゲスは新鮮な驚きだったが、他は正直あまり興味深くはなかった。

思うに、祭典があるからもちろん楽しめるのだが、そこへ至る過程にこそ、いわゆる充実感は有るものだと思う。嬉しかったり、心配したり、世間を不自然に盛り上がっている、という目でみたり、本当に必要な選手や布陣は誰か、何か、と考えたり、不安だったり、祈ったり・・。すべて含めてサッカーを観る楽しみなんだと思う。

ちょっと休んで、リスタート。日本サッカーの未来について考えるのは楽しいのだが、その前にハードな仕事をクリアせねばな・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿