2011年10月6日木曜日

Zooooo!

運動会翌日の日曜日、約束していた動物園に息子を連れてった。おなじみママ休みの、2人遠足。日曜日とはいえ人はそんなに多くない。

めいっぱい精力的に、ゾウ見てライオン見てトラとヒョウとジャガー見て、インコとシロクマ見てパンダ見て、キリンとシマウマ見て、アニメ「ペンギンズ」ではキングと名乗るワオキツネザル見て、ゴリラ見て、カンガルー見てダチョウにレッサーパンダ見て、ペンギン見てサイとカバ見てから遊園地でジェットコースターと観覧車乗って、コアラ見て、子供動物園で羊やラマと戯れた。

帰りにママのお土産何がいい?と息子に訊いたら「カピちゃん好きだって、幼稚園の頃言ってたからカピバラ」と言ったのでぬいぐるみを買って帰った。妻曰く「自分が好きだから買ったのよ」

息子園内で走る走る。運動会でもリレーの第一走者で、ぼく早かったー?と気にしていたので、ヒザを上げて走る方法を教えたらさらに走っていた。実際には、運動神経がそこまで悪いとは思わないが、身体の大きい子には馬力で勝てない。本人は横で走った同じクラスの子に負けたのを気にしていたので、他は皆と同じくらいだったよ、という事実を答えておいたのだが、まあ1年生。何にせよこれから。親としては、いつか自信を持てるくらいになって欲しいのだが。

帰って息子、ママに「何見たー?」と訊かれた時、「動物園で普通に見られるものはもう全部見た!楽しかった!」と言っていた。パパは、園内完全禁煙がややキツかったが、まあ童心に帰って楽しんだのでした。次のレジャーを探しとこうっと。

0 件のコメント:

コメントを投稿