

平日休んで、東京ディズニーランドに行ってきた。晴れ渡り、またとない天気。昼は暖かかったが、そこは海沿い、ちょっと厚着で行ったら、夕方以降はかなり冷え込んだ。で、人出はというと、今までで一番少なかった。ペットクラブに2頭の犬たちを預け、まずカレーの昼ごはん。ダンボに乗って、ゴーカート、小さいジェットコースター、ピーターパン、ピノキオにバズは人気なのでファストパスで。たまたま貰ったチケットでショーが観られてラッキー。夜のパレードまで観て花火観て帰った。そもそも妻が、クリスマスのTDLに行ってみたいと言って、結婚記念日もあり実現した企画。やっぱ月曜や金曜でなく、週の真ん中は少なく、どんなに待ってもこの日は30分だった。息子の進歩にちょっと驚く。かなり乗り物を楽しめるようになったし、体力もついた。ジェットコースターは泣くかと一瞬思ったが全然だいじょぶで、遊園地に連れて行きがいのある年頃になってきたぁ!という感じだ。お初の3歳冬は機嫌が悪悪で、乗るものも無かったし、着ぐるみも怖がった。ミッキーの家だけは機嫌良かったが。去年はウエスタンリバー鉄道乗っておもちゃ買ったら「帰りたい」と言い出し、いずれも夕方には撤退した。いや成長したな・・。それにしてもTDLは相変わらず、他の追随を許さない、素晴らしい遊園地?だ。こうあって欲しい、がかなり実現されている。さて、金星探査機あかつきは残念だった。のぞみも、そしてはやぶさも途中は失敗した。6年後の成功を祈るばかりだ。次のプロジェクトは、必ず成功を!
0 件のコメント:
コメントを投稿