沖縄にいる。入った当初は晴れたら暑くて半袖でもいい感じだった、が、曇って風が吹いたらえらく寒い。寒い時は長袖シャツ、薄いパーカー、ライトダウンに、大きめのジャンパーで過ごしている。15度くらいあっても北風は強く寒さむだ。
最初の4泊はワンランク落ちる宿だったが、ツインで部屋が広かったので、住めば都を謳歌していた。
そこから、宿を移った。前の宿はシャワーにストッパーが付いていて、髪洗ったりする時に、蛇口を捻らず止めることが出来たのは便利だったし、米のご飯は美味かった。けど、やっぱ移ってみると、これがホテルだよ、という感じである。
ここまでは付き合い酒も多くてアルコール過多気味。次週からは楽になる。読書もしたいし。
お休みの日は朝早めに起きて、何十年かぶりでコインランドリーで洗濯。洗濯機はまだ空いてるが、乾燥機が空かなくて時間かかった。でも総計2時間で終了。きれいになる。次もやろう。昼は外でご飯食べて買い出し。衣料センターしまむらで長袖半袖のTシャツを買う。7000円くらい遣ったが、これで6枚プラス下着1枚。しまむらは偉大だ。
午後は本読んで過ごす。村上春樹「風の歌を聴け」読了。まあ薄い本だからね〜。さて、明日からまたお仕事だ。
明けて土曜日、もう、寒い、寒い、寒いったら寒い!曇りで北風が吹いて雨で芯から冷える。夜は後輩と飲みに行ったが、寂しい名護の街を歩いていてもくそ寒い!明日も寒そうだ。
翌日曜日は風が吹くと寒いが、晴れたから、暖かかった。昨日の寒さにやられた仕事仲間たちは私も含めかなりの重装備だったのだが、完全にスカされて防寒着脱いだ。気温って、実は日陰で計るらしいので、日なたの気温じゃない。だからかな。明日も気温上は寒いから、悩ましいなあ。
日曜日の晩は市営市場みたいなとこの食堂でレディース定食を食べる。皆と一緒に食べるとやっぱ量が多い。これくらいで十分。素朴な女給もグッド。あと何回か来るだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿