最初ひと月以上、と決めた時は長いな〜と思ったものだが、沖縄滞在ももう残り1週間ちょっと。ここまであっという間だった。
今週ここまで、お鮨、洗濯、スパゲティ、親子丼、飲み屋、豚しゃぶ、お鮨、中華、飲み屋、ハンバーガー、焼肉だった。こうして並べてみるとすごいな・・。
金曜日休み、床屋に行って散髪をする。女性も来るところらしく、いつもの白髪ぼかしというよりは、ヘアカラーの軽いやつみたいで、よく染まった。担当お姉さんに、最初沖縄の人と間違えられ、福岡の話をして、最近の食事でした行った店をつらつら挙げると、
「行くとこが地元の人みたいねえ、教えるとこないさー。」とのほめ言葉?をいただいた。福岡にシンパシーがあるようで、楽しそうに福岡に行ったときのことを話していた。
値段は美容室プライスか、あまり地元と変わらない。顔剃りなし、これは周りの人も、こちらの床屋はないのでは?とか聞いた。
ちなみに飲み屋でも沖縄人と思われた。別に悪い気はしないが、日に焼けたからか、長逗留でなじんだのか?
靴流通センターで黒の靴を購入。アシックスのやつ。茶色も連日の外仕事で復帰は可能なくらい汚れたので多分買い換える。
バッティングセンターに行き60球打つ。最初は当たらず。100キロも速い。2回目は当たりだしていい当たりもいくつかあったが、やはり自分は少年野球ミートスイングで、長打スイングではないと実感。一緒に行った後輩はもう外国人のようなスイングの軌道だけど、当たるとよく飛ぶ。うーん、うらやましい。バッティングセンターの影響で、指に力が入らない。特に左手。こりゃボタン留める服はダメだな。軸足の付け根も痛む。
日中は17〜18度だけど風が吹くと寒い、という日が続いた。過ごしやすさはある。ずっとこんな風なんだな、きっと。日曜日はカラオケでストレス解消。ユーミンといきものがかりとSuperflyとさだまさしを歌った。帰って、すぐ寝て8時間。朝風呂入ってらくらく。全身にバンテリンを塗る。
さあラストスパート頑張ろうかね〜。